無二のみなさん。来ましたね~。

未分類 2013年11月28日

今日は、2013年11月28日。
朝起きて、ビックリ。
とうとう、やってきましたね。
二等兵が・・。
綿雪のようなフワフワな雪が、約20cmも積もっていました。
今はまだ、冬将軍も二等兵といったところですよ。
でも、今年中に軍曹になり、年明けには将軍となるのです。
将軍は、厳しさのなかに、優しさと、美しさを兼ね備えた、
引き際の素晴らしい、四季の神の伝道者なのであります。

二等兵の到来で、我が家の周りが一変しましたよ。
半年振りに見る風景ですね。
素晴らしい、モノトーンの世界。
まさしく墨絵の世界ですよ。

我が家の周りの風景を、無二のみなさんにお届けします。

 

 

我が家の裏からの風景。
山が季節を教えてくれます。

DSCN1657DSCN1656

 

 

 

正面の風景。
サンショウウオが生存する自然豊かな地域です。
自然は先生です。

DSCN1660DSCN1658

 

 

 

道路にそって小さな松林があります。
風が吹くと、ゴウゴウと梢の合唱が始まります。
その声をきくたびに、自然と一緒に生きているという実感がします。

DSCN1661

 

 

鳥の餌台。
すずめ・シジュウカラ・キツツキ・などがきます。

DSCN1663 DSCN1662  

すずめがいます。餌台と垣根の下にね。

 

ではでは、

悉有仏でした。

無二のみなさん。芸術の秋? 晩秋です・・。

未分類 2013年11月11日

我、部落の「町民文化祭」が、10日に終わりました。
一年に一回の「町民文化祭」。
なのですが、私の感じるところ年々先細りになってきているように感じられます。
今回は、何やら空きスペースも多く見られました。残念ですね。

ここに、私の、「恥じの上塗り器にのる駄作作品集」を、写真で紹介しましょう。

 

 

 

Microsoft Word - 文書 1_20131111_142423_001

「恥じの上塗器にのる秋の駄作作品集」

shitsuubutsu

 

 

 

無二のみなさま。いかがでしようか。
これまた、みごとな、「秋の駄作作品集」じゃございませんか。

このたびは、6品目出品させていただきました。

・・・詩画 書と絵画 ・・・2点
・・・詩画 書とPCフリーハンンド絵画・・・・1点
・・ ジオラマ 小高い丘に建つ邸宅とスタジオとピザ釜のある風景 ////1題
・・箱・小物入 かさなきりはり細工台座付・・・・1点
・・ひねり引き出し かさなきりはり細工台座付・・・・1点
・・ PCフリーハンド絵画。。。。5点

であります。

さて、不評にもめげずに、また、来年度に向けた構想を考えてみよう。・・・っと。
何を、創ろうかな~。

では、無二のみなさん。ばいばい。

悉有仏でした。

無二のみなさま。お元気ですか?

未分類 2013年11月07日

この頃、雨の日が多いですね。
お陰で減量の運動が思うようにいきません。
(半分は、いいわけです。はい。)
実は、寒くなりましてねえ。ウオーキングもきつくなりまして。

でも、70kgが67kgまで落ちました。(これほんと。)

ついこの間、鬼が霍乱(かくらん)しまして。
熱を出し2日床の人、じゃなく、オニの寝床?になっていたのであります。
せっかく良い天気だから、ウオーキングできると思っていたのに、
まこと、残念でした。(人事みたいダ!)

さて、今日から、我、部落で「町民文化祭」が始まりました。
わたしは、6品目を出品させていただきました。
度胸がよいのか?
恥の上塗りを感じないのか?わかりませんけれども、
きっと、見に来た人には
「気の毒」の「眼の毒」になっているのはたしかではないでしょうか。
10日までですよ。10日まで。11日には、見ることができませんよ。
地球の裏側からでは、今、すぐ、立たないと、間に合いませんよ。
11日までですよ。11日まで。

さてはて、わたしの友から(勝手に、友呼ばわりさせていただいてます。)
先日、オリジナルCD「洞爺湖ブルー」2枚組をいただきました。
友の作詞で弟さんが作曲、歌を担当しているCDが1枚と、もう1枚は、「洞爺湖ブルー」をバックミュージックに、洞爺湖の写真のスライドショウーが流れてゆくというものです。

聞いてみると、まさしく。
洞爺湖のイメージにピッタリの曲でしたので、知り合いの町議とわが役場の教育委員会に持ち込みアピールしてきました。(どうなることやら。)

そのお礼にと、わたしも、何か「オ」の付くものがないかと考えました。
勿論、「オ」の付くものは、オリジナル であります。
それが、あるのであります。
完全無欠の「オリジナル」ではありません。半オリジナルCDがあるのです。
ある有名歌手の曲を聞きながら詩を書いていく。
出来上がったその詩を、、曲の前にナレーターとして(わたしです。)吹き込み、その後にその曲が流れるという、悉有仏特選、半オリジナルCDがあるのです。

しかも、向こうはCD枚数2枚でありますが、こちらは、枚数が3枚なのであります。
さらに、さらに、こちらはCDケースまでも付いている始末なのですよ。
CDケースは、わたしの手作りで、これこそ完全無欠のオリジナルときました。
このさいCD内容は別にしても、枚数、ケースで、
あちらを完全しのいでいるということが、 無二のみなさま、よ~く、
お分かりになりますよね。 えっ!。何ですか?
何。 中身が問題。 ・・・・ですよね。

では、気を取り直して・・・。
紹介しましょう。

 

オリジナル  

CD 「生きて!」

3枚組 ケース入 非売品

 

 

DSCN1618    DSCN1619

Subarashi~ !

おもわず ローマ字になってしまいました。 これは、彼のロゴです。

 

 

 

 

 

 

 

Microsoft Word - 文書1.doc_20131108_095430_001        Microsoft Word - 文書1.doc_20131108_095457_001

初 PC ブログ デビュー !

 

 

 

 

 

 

 

Microsoft Word - 文書1.doc_20131108_095546_001       Microsoft Word - 文書1.doc_20131108_095530_001

まばゆささえ 感じられますね。
(わたしだけですね。はい。)

 

 

 

 

 

それでは
無二のみささま。
お元気で。

Subarashi~.

悉有仏でした。

無二のみなさん。痩せましたワッ!

未分類 2013年10月05日

今年の春ぐらいから、体重が増え始めましてね。
私は小柄のほうなんですよ。身長は161cmです。
体重が、この時65キロありましたね。
長年この体重を維持していました。少し、太りぎみですけどもね。
それが、だんだん太ってきまして、 68キロになり、70キロになっちゃった。
入院もあり運動不足が拍車をかけまして。あっというまでした。
退院時にドクターに、
「12月まで、10キロおとしてくださいね。」と、いわれまして。
60キロにしてください。ということですよね。
「先生。10キロも痩せたら・・誰だか、わからなくなりますよ・・」
と、いいましたら、
可愛い、顔して。ニヤっと、笑っていましたっけ。
えーえー。女医さんですよ。

私は、自分のためよりも、人のためなら、頑張れる男なんですよ。
結果、自分のためになるンですけれどね。
まず、7月26日から、毎朝、ラジオ体操を始めました。
と、同時に、家の周りをウオーキングで2周し始めたのです。
これを一ヶ月しました。
でも、ラジオ体操はよいのですが、ウオーキングが物足りなくなったのです。
それで、8月26日から、ウオーキングの距離をいままでの3倍に伸ばしました。
ウオーキングは、午前と午後の2回にわけて行っています。
時間にして1回45分の運動です。
1日合計歩数は、1万歩以上。距離にして、約7キロ。
おかげで、10月に入って、体重が68キロになりました。

勿論、食事方法も改善しましたよ。
まず、よく噛んで食べること。一回、30回は噛むこと。
時間をかけて食事をする。ゆっくりと食べる。
そして、夕食は炭水化物を一切採らない。

これを継続すると、痩せますよ。
12月に、ドクターと会うので、その時に先生に、
「どちらさんでした~。」と、言わせましょう。

明日も、がんばるぞ~~~。

無二の皆さんも、何か運動していますか。

ではまた 悉有仏でした。

無二のみなさん。毎日、大雨ですね。

未分類 2013年9月16日

2011・3・11 の大震災からこちら、天候が異変を起こしているように感じますよね。
大雨、竜巻、強風、大雪、猛吹雪・・・。
今日は、9月16日、3連休の最終日。
3連休は全部雨ですよ。観光地は気の毒ですね。
それに慣例している企業も、連休の売り上げは見込めませんね。
本州は、数十年にあるかないかの大雨が、台風18号とともにやってきます。
いま、本州に特別大雨警報が発令されています。
TVで、京都の桂川が氾濫寸前のようすが報道されています。
京都では、約10万世帯への避難勧告がだされています。
大きな被害が出ないことを祈るしかありません。

話しが変わりますが、
私の住む部落のお祭りは秋祭りで、9月11-12日に行われました。
この地域には、伝統の神楽があります。
太鼓、笛、鳴り物と一緒に、神楽が家々をまわり安全祈願をするのでしよう。
この界隈では、この神楽もちょこっと有名なのでしょうが、その神楽の意味のなすところが、あまり知られていないように感じます。
知らないのは、私だけかもしれませんが、
年一回、地元神社に奉納される神楽の由来を、お祭りのたびに、部落全戸に知らしめても良いのではないか。その方法は、いくらでもあります。
郷土芸能は、保存会会員だけが、その由来を知っていればよいものではない。
郷土芸能は、郷土の誇りなのだ。

で、そのお祭りの抽選会で、D賞があたりました。
中身は、うどんの乾麺とつゆ。
お友達とお祝いの御裾分けの意味で分けました。
で、今日も、となり部落の秋祭り。9月16-17日です。
夜宮の宵に、誘いの電話がありましたので、今夕は、おでかけです。
雨のなか・・・。

本州のみなさん。
大事をとってくださいね。

では、また
悉有仏でした。
Microsoft Word - ななかまど.doc_20130916_092948_001

 

 

 

ななかまど

2020 東京オリンピック決定おめでとう!

未分類 2013年9月08日

わたしが中学校2年生 昭和39年、1964年に 東京オリンピックが開催されました。
わたしの日本海側の小さな町にも、聖火がやってきました。
聖火ランナーとして、同級生5人がランナーに選ばれました。
一人が聖火トウチを握り先頭を走り、後に4名が、2名づつに2列になって走る。
放課後、体育の先生の指導のもと、白の短パンと、五輪のマークと、TOKYOの文字が描かれていた白のランニング・シャツすがたで、何度も何度も練習をしていたのを、今でもはっきりと覚えています。

1964年 10月9日
東京オリンピック開催前日、大雨が降り、止むことはないと思われていました。
ところが、当日になると、素晴らしい雨上がりの青空が広がっていました。
本当に奇跡みたいな天候でした。
そして、オリンピック期間中、一粒の雨も降らない晴天が続いたのです。

テレビも、オリンピック・モードになり、白黒からカラーTVに大きく変わっていきました。
我が家にも、カラーTVがやってきました。
綺麗でしたよ。白黒から総天然色カラーになったのですから。
それまで、総天然色といったら、映画の世界でしか見られませんでした。
戦後、19年 日本は敗戦完全復活の証しとなったことでしょう。

2020年、わたしは70歳になっています。
生涯でオリンピックを2度も見られる。
なんと、ありがたいことか。

2020年 東日本大震災完全復活を世界に知らしめましょう。
東京オリンピック招致委員会の皆様。
お疲れ様でした。
そして、ありがとう。

悉有仏でした。

無二のみなさん。涼しくなりましたね~。

未分類 2013年8月30日

てなわけで、本当にこの頃、涼しくなりましたね。
8月28日の晩なんだけど、急に冷えましたよね。
翌朝のニュースで、「昨晩は10℃下がりました。」て言ってました。
一気に10℃Dowは厳しいものがありますよ。
ストーブの火をつけようかなあっとおもいました。ほんとうに・・・。

ところで、みなさん。
しそシロップを作れますか?
今、シロップを入れた、ヨーグルトを食べながら、ブログを書いています。
ヨーグルトの白にシロップの赤。
きれいだなあ~。
明日、しそ取りをします。
あっ、そうだ。
しそ味噌も作るンだ。

明日は、何やら忙しくなるザンショ。
ザンショ!ザンショ!そうザンショ!
ザンショお見舞い申し上げ奉り候。

 

Microsoft Word - 暑中.doc_20130830_204859_001

ではでは
無二のみなさん。
また
お会いしましょう。
悉有仏でした。

無二のみなさま、ご機嫌いかが?

未分類 2013年8月04日

2001年 3月3日に書いた 童話 「老木 桜木 時世じいさま」なんですが、
2013年 8月4日に完成しました。
・・しました。などと、のたまっていますが、あくまでも本人の願望の口からであります。

無二のみなさま。
読まれましたなら、ぜひ、ご意見をいただければ、ありがたき幸せであります。

お待ちいたしておりますよ。

 

過ぎ行く時間が 目に映るような・・
里山です。

Microsoft Word - 老木桜木 時世.doc_20130804_210910_001

 

 

利兵の家

Microsoft Word - 藁葺.doc_20130804_103404_001

 

では、みなさまごきげんよう。
またね~。
悉有仏でした。

無二のみなさん ついに・・。

未分類 2013年5月16日

2013年 5月6日 ついに・・・。
ついに S様邸 ジオラマが 未完の妥協をみたのです。
2012年 8月にS様から依頼されてから、9ヶ月。
よく飽きもせず、投げることなく、ガンバッタ。 エラ~~イ!

ではチョコット、ジオラマを紹介しよう。
後は、HPにおでかけくださいね。

DSCN1484

お花にお水をあげましょう。 ・・・ってか。

後は、HPまでおでかけください。

悉有仏でした。

無二のみなさん。北国の春です。

未分類 2013年4月05日

北国も何となく春めいてきました。
今年は雪が多くて融けるのもおそいようですね。
四月の末でも、きっとそこかしこに雪は残っているでしょう。
いくら雪解けが遅くとも、四季の決まりごとは、季節の節目々に巡りめぐってくる。
わたしの住む町も、明日は小学校の入学式です。
近所のお友達の女の子と男の子の二人が一年生になります。
近所では二番目に若いお友達なのであります。
一番若いお友達はこの春で5歳の男の子ですよ。
雪がなくなり、ぽかぽか陽気になってくると、子供たちの声が聞こえてきます。
そうなると、わたしもじっとしていられなくなり、いそいそと表に出て行くんであります。
いや~。たのしみだな~。 もう少しだ。外がとってもにぎやかになる。
子どもの声のしない地域など、わたしにはとっても想像しがたい。
子供たちを見ていると、大きくなっていくのが、手に取るようにわかる。
後で気づくのだが、自分も子供たちと同じく、年を重ねていっていることに気づく。
ああ。自分も歳なんだな~。っと思うことなど、今のところはないに等しい。
かといって、若いなどと実感するほどの事柄に遇ったこともないのである。
雪が解けたら、とっておきの楽しみが待っている。
畑だ。大規模農園の始まりである。
またいで、3歩、のはたけ。今年は何を作ろうかなあ。

まッ。
それまでには、今手がけているジオラマ空想景も、未完の妥協を見ることでしよう。
今、未完の妥協まで7割強というところかな。

無二のみなさま。それぞれの春を満喫してください。
ここは、これからです。

 

Microsoft Word - 春 到来.doc_20130405_153807_001
春 到来!
子どもの頃、朝から晩までおてんとうさまと一緒でした。
疲れて晩御飯は居眠りしながら食べていたものです。

では、また。
悉有仏でした。